Seminar セミナー情報
その他イベント・セミナーお申し込みフォーム
【アセスメント紹介セミナー】
ロールプレイ演習を搭載したオンライン・アセスメント「Manager Ready Plus 」
~管理職の育成・選抜に効果的なアセスメントの活用~
「対人関係スキル」や「対話の重要性」が非常に高まっています。
グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2023*によると、ここ2~3年で約54%の企業において離職率が上昇しています。対人関係スキルに問題があるリーダーの元で働いている場合、「1年以内に退職したい」と回答する確率が3.5倍となります。さらに、リモートワークやハイブリットワークの普及に伴って、人と人との対話の時間や質の低下が生じたリーダーは、エンゲージメントが32%低く、1年以内に退職すると考える確率が2倍となります。
このような背景から、既存のオンライン・シミュレーション・アセスメントManager Readyに、オンライン上で部下や同僚と対話を行う演習を追加した「Manager Ready Plus」をリリースしました。
本ウェビナーでは、新機能を搭載した「Manager Ready Plus」の特徴やメリットをご説明するとともに、人材育成、定着や選抜における具体的な活用方法や事例をご紹介いたします。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
*グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2023とは
弊社のパートナー企業DDI社と共同で実施している世界規模のリーダー調査。世界50か国以上、24業界、1,556の組織と13,695人のリーダー、1,827人の人事担当者の回答を検証し、人材育成のベストプラクティスとリーダーシップの未来を導く重要なトレンドを集約。
開催概要
日 程 | 2025年2月6日(木)11:00~12:00 ※2024年に実施した内容と同様です。 |
---|---|
テーマ | 【アセスメント紹介セミナー】 ロールプレイ演習を搭載したオンライン・アセスメント「Manager Ready Plus」 ~管理職の育成・選抜に効果的なアセスメントの活用方法~ |
内 容 | -私たちを取り巻く環境と人事の課題 -「Manager Ready Plus」の紹介:部下や同僚との対話を通じて初級・中級管理職の能力を測定するオンライン・アセスメント -アセスメント結果の活用方法 ー事例紹介 |
会 場 | オンライン ※当日はZoomで配信をいたします。 |
対象者 | 経営幹部、経営企画部門、CHRO、HRBP、事業部長、人事部門、人材開発部門など |
登壇者 | 株式会社マネジメントサービスセンター ソリューションアドバイザー 塩屋 茜 プロダクトマネジャー 栁 智貴 |
参加費 | 無料 |
定 員 | 500名 ※定員に達し次第、締め切りとさせていただきますのでご了承ください。 |
お申し込み方法 | 個人情報保護方針の取り扱いに同意のうえ、下記、「お申し込み」ボタンよりお申し込みください。 |
登壇者プロフィール
株式会社マネジメントサービスセンター
ソリューションアドバイザー 塩屋 茜
大学卒業後、総合教育業界にて語学スクールの運営や研修の提供など、人の成長をサポートする様々な教育活動に従事。マネジメント職として組織運営にも携わり、2019年にMSCに入社。国内メーカーを中心に、昇進・昇格アセスメント、次世代/ハイポテンシャル人材の選抜・育成、リーダーシップ開発、組織風土・制度改革など、幅広くプロデュースしている。また、自身の産休・育休を経てのキャリア形成の経験と組織運営の経験を活かし、女性活躍推進プログラムの企画・運営にも従事している。
株式会社マネジメントサービスセンター
プロダクトマネジャー 栁 智貴
青山学院大学法学部卒業後、大手総合人材サービス会社に入社。人材紹介の法人営業を経験した後、BPO事業に従事し、業務改善、採用代行、オンボーディングに携わる。2021年にMSC入社後、米DDI社と連携する部門に所属し、フロントラインリーダー層の人材アセスメントの開発や日本・アジアへの展開を推進している。