Sales Careers 営業採用情報

営業職紹介

小須田 大将

小須田 大将

大学卒業後、約4年間、人材派遣会社で営業職に従事。主に、大手通販会社の物流センターや食品メーカーの製造工場を担当し、新規顧客の開拓、就業後の人材の定着に向けたサポート、契約条件や労働環境の改善等に向けて、顧客企業との交渉や折衝を行いました。

入社理由

前職で人材派遣の営業をしている際に、紹介した人の育成にも関われたら、より大きな価値をお客様に提供できるのではと考えたのがきっかけでした。担当していたお客様の多くは物流センターや製造工場だったため、課題は、日々の人員手配に関するものが中心でした。年間の稼働において繁閑の差が大きい場合、より多くの利益を残すには、人材の流動性を高める必要があります。そのため、必要な時にタイムリーに人材を紹介することが重要でした。人員の供給体制を整え、機動的に対応することで、一定の顧客満足を得ることはできたと思います。一方で、紹介先の職場環境をヒアリングすると、人材育成等に関して組織的な課題を抱えていることにも気づきました。必要な時に必要な人材を供給することも重要ですが、お客様に対して、人材の育成や組織パフォーマンスの向上という側面で価値提供をしたいと日に日に思うようになりました。そこで、人材育成の支援を通じて、企業の課題解決を行うMSCに魅力を感じ、入社しました。

MSC内のキャリア

入社後すぐに、大手金融機関の担当チームに参画しました。そこでは、戦略実行に必要なリーダー人材の育成施策や、現場組織力を高めるための仕組みの設計・浸透支援等、様々な案件を担っていました。その中で、営業担当として、お客様の課題を踏まえた育成施策の企画・提案、オペレーション支援等の役割を担いました。当時はソリューションへの理解や専門知識が不足しており、なかなかチームに貢献できませんでしたが、上司・先輩の指導により、少しずつお客様の期待にも応えられるようになりました。大手金融機関のチームを約3年経験した後、それまでよりステークホルダーの多い案件を担当するチームに参画することになりました。そこで1~2年の経験を経て、今ではチームで担当している案件の内、一部の領域では主担当として、これまでの経験を活かしながら、お客様の課題に向き合っています。

現在の仕事

現在は、大規模な案件を担うチームに所属しつつ、個人で対応するお客様も含めると、約10社を担当しています。取り扱う案件は、人事評価の妥当性の担保を目的とした研修、社員の育成体系の再構築等、全社員に関わる施策や、アセスメント研修、階層別研修など様々です。例えば、あるお客様では、人材育成施策の再構築支援の案件を受注しました。人材育成方針の改定を踏まえて、社員に必要なスキル・知識を定義し、階層別の教育施策に落とし込むという内容でした。階層や年次ごとに、実際の職場での役割等を踏まえながらお客様とディスカッションを重ね、コンサルタントと協働して人材要件を明確にし、それに合わせた研修体系を完成させました。主担当はコンサルタントですが、議論を重ねて一緒に作り上げることができました。その企業では、構築した研修体系に沿って、新入社員から部長研修まで複数の階層別研修を現在も弊社で担当しています。自分が一から作り上げた研修は人一倍思い入れがあるもので、担当するコンサルタントのアサインや研修の内容に関してのすり合わせには、力が入りました。

年間を通じ、複数のお客様で、アセスメント研修や階層別研修等の案件が並行して実施されます。同日程で異なる研修が3コース開催されることもあります。営業担当がプロデューサーとして、リソースの調達や調整等の責任を担い、確実に施策が実行されるようマネジメントします。既存の案件をマネジメントするのと同時に、新規のお客様や担当企業の課題に対して、日々企画の検討・提案を行っています。研修当日はコンサルタントが前面に立って対応しますが、営業担当として、企画準備から振り返りまで、お客様の期待に応えられるように、より価値の高いサービスの提供を心掛けています。

応募者へのメッセージ

MSCは、顧客が抱えるたくさんの課題に対して、組織・人の側面から課題解決を行っている会社です。特に、営業職は、現場の最前線で顧客の悩みを聞き、ソリューションを企画・提案しています。顧客の課題は多様で、解決策に正解はありません。そのため、営業職の裁量は大きく、ソリューションを組み合わせたり、外部から調達したり、ゼロベースで設計したりと、様々なアプローチが求められます。顧客の事業戦略や人事制度等を理解することはもちろん、思考力や企画力、問題解決スキル等を磨いていくことが欠かせません。そのため、上述のような経験や、知識・スキルを習得できる土壌が、MSCにはあると思います。

メンバー紹介

畠中 瑞基

畠中 瑞基

経歴

前職では求人広告会社の営業に従事し、様々な業界の中途正社員やアルバイト・パートの採用支援を経験。

詳しく見る

小須田 大将

小須田 大将

経歴

大学卒業後、流通系人材派遣会社で約4年間の営業職を経験後に入社。

詳しく見る

本郷 志織

本郷 志織

経歴

機械や工具などを取り扱う専門社で、事業部で初の女性営業として営業職を7年間経験し入社。

詳しく見る