Consultant Careers コンサルタント採用情報
当社は、人の能力を可視化し、現状と将来の可能性を言語化する「人材アセスメント」をコアテクノロジーに持つユニークなコンサルタント集団です。長期的なパートナーシップを結ぶ顧客企業が多く、ソフト面から組織課題を特定し、その解決に向けてしっかり伴走できることが当社の強みです。
「人とビジネス」「学習と実践」を橋渡しし、経営層からミドルリーダー層までの基幹人材の成長を促進するとともに、顧客企業の人事戦略の策定・実行をサポートするコンサルタントを募集しています。人の可能性を信じ、その成長を共に支援しながら、顧客企業の成功に貢献することに興味がある方を歓迎します。経験は問いません。
当社のコンサルタントは、多様なバックグラウンドを持ち、自由で自立的な環境の中で学び合い、教え合う文化を育んでいます。私たちと共に、顧客企業の人づくりと組織づくりに力を注ぎ、より良い社会づくりに挑戦していきましょう。
FAQ よくあるご質問
Q. MSCの事業内容について教えてください。
Q. クライアントについて教えてください。
Q. どんなことにやりがいを感じますか?
Q. コンサルタント統括本部の雰囲気を教えてください。
Q. 離職率はどれぐらいですか?
Q. コンサルタントの年齢層を教えてください。
Q. どんな業界・職種を経験したコンサルタントが多いですか?
Q. 入社後の教育制度はありますか?
Q. コンサルタントのキャリアについて教えてください。
Q. 先輩コンサルタントの入社理由が知りたいです。
Q. 転勤はありますか?
Q. 在宅勤務はできますか?
Q. 出張の頻度について教えてください。
Q. コンサルタントの働き方やスケジュールを教えてください。
Q. なぜ多様な人材を採用しているのですか?
MSCの事業内容について教えてください。
MSCは創業から50年以上の歴史を持ち、人材アセスメントのパイオニアとして、多くのクライアントに長年高い評価をいただいております。製造・金融・情報通信・サービス・電気・ガスといった幅広い業界のリーディングカンパニーを顧客に持ち、延べ150万人を超えるリーダーやリーダー候補者の成長を支援することで人材開発に携わってきました。
人的資本経営の必要性が強まっている今、個の成長と組織の成長のいずれにも寄与するMSCのサービスは、その価値や重要性がますます高まっています。
昨今、既存のクライアントからの新たなご依頼や、新規のクライアントからの引き合いも多くいただいています。また、アメリカのDDI社と提携しており、多くの外資系企業にもサービスを提供しています。
▶サービスの詳細はこちら!
人的資本経営の必要性が強まっている今、個の成長と組織の成長のいずれにも寄与するMSCのサービスは、その価値や重要性がますます高まっています。
昨今、既存のクライアントからの新たなご依頼や、新規のクライアントからの引き合いも多くいただいています。また、アメリカのDDI社と提携しており、多くの外資系企業にもサービスを提供しています。
▶サービスの詳細はこちら!
クライアントについて教えてください。
クライアントの業界は多岐にわたります。これまで製造、金融、情報通信、サービス、電気・ガス等、様々な業界の日本を代表する企業で人材開発・育成をサポートしてきました。
主力サービスであるアセスメントはお客様の人事制度に組み込まれていることも多く、約8割が継続的にお取り引きいただいております。10年以上にわたり関係を築いているクライアントが多いのも特徴です。
▶取引先との対談記事はこちら!
主力サービスであるアセスメントはお客様の人事制度に組み込まれていることも多く、約8割が継続的にお取り引きいただいております。10年以上にわたり関係を築いているクライアントが多いのも特徴です。
▶取引先との対談記事はこちら!
どんなことにやりがいを感じますか?
各コンサルタントで強みも担当する領域も異なるため、やりがいも多種多様です。組織課題をクリアにし、クライアントと伴走することにやりがいを感じる人、個にフォーカスを当て、一人ひとりに寄り添って成長を支援することにやりがいを感じる人、クライアントのニーズに応えるため、過去にない新たな企画を作り出すことにやりがいを感じる人など、経験や適性に応じて、それぞれが様々なやりがいを持って働いています。
ぜひ各コンサルタントの声もご覧ください!
▶コンサルタント業界職種一覧はこちら!
ぜひ各コンサルタントの声もご覧ください!
▶コンサルタント業界職種一覧はこちら!
コンサルタント統括本部の雰囲気を教えてください。
オープンでフラットな環境です!コンサルタント同士は年齢や役職に関係なく気軽にコミュニケーションを取り合い、それぞれの個性を認め合う雰囲気があります。共通するのは「人への思い・関心」が強いこと。個性豊かな人たちが各自の持ち味を活かして仕事をしているため、一見統一感がないように見えるかもしれません。しかし「人への思い・関心」という軸でつながっています。
活動拠点は東京・大阪・名古屋に分かれており、全国への出張も多いので、タイミングを逃すとしばらく会えないメンバーも出てきますが、情報共有は活発です。一人が「こんな情報を持っている方いませんか?」と問いかけると、「あるよ!」「これは?」と、惜しまずサポートする人がたくさんいます。
活動拠点は東京・大阪・名古屋に分かれており、全国への出張も多いので、タイミングを逃すとしばらく会えないメンバーも出てきますが、情報共有は活発です。一人が「こんな情報を持っている方いませんか?」と問いかけると、「あるよ!」「これは?」と、惜しまずサポートする人がたくさんいます。
離職率はどれぐらいですか?
離職率は2%と、定着率が非常に高いのが特徴です。自由と責任を重んじる職場環境がキャリア実現を後押しし、各コンサルタントは強いやりがいを持って自立的・自律的に働いています。(※2023年状況)
コンサルタントの年齢層を教えてください。
30代~50代まで、幅広く在籍しています。60歳の定年後も契約コンサルタントとして引き続き活躍している方も多いです。ここ数年で30代~40代のコンサルタントも20名弱増えましたが、その多くは異業種からキャリアを変えてのチャレンジです。「自分自身も成長し続け、人の成長に寄与したい」そんな思いの強いメンバーが集まっています。
▶コンサルタント業界職種一覧はこちら!
▶コンサルタント業界職種一覧はこちら!
どんな業界・職種を経験したコンサルタントが多いですか?
コンサルタントの前職の業界・職種は多岐にわたります。クライアントの業界が官民含めて幅広いため、前職に近い業種のクライアントを担当することもあり、自身の経験や知識を活かした活躍が可能です。特にリーダーシップやマネジメントで苦労・失敗を重ねる中から成功にたどり着いた経験があれば、コンサルタントとしてクライアントに寄り添う際の礎となります。
▶コンサルタント業界職種一覧はこちら!
▶コンサルタント業界職種一覧はこちら!
入社後の教育制度はありますか?
入社後約3か月は学習期間として、勉強会を通じて基礎知識やスキルを習得するとともに、先輩がサービスを提供している場面を実際に観察しながら理解を深めていきます。その後は現場でのOJTが中心になりますが、メンター役の先輩コンサルタントからのフォローもあります。入社時期にもよりますが、4か月目からコンサルタントとしてデビューすることが多いです(前職での経験次第では、即戦力として基礎教育期間が短くなるケースもあります)。
コンサルタントのキャリアについて教えてください。
入社後2~3年は、先輩コンサルタントが主担当として活躍するコースやプロジェクトに参加して知見を深めていきます。具体的には、人材アセスメントにおける分科会の運営やトレーニングプログラムのファシリテーターとして現場で実践経験を積みます。最初は受講者個人への成長支援が中心で、徐々に組織の成長支援に向けたコンサルティングや、クライアントの人事戦略・事業戦略に提言する機会が増えていきます。
それぞれが目指したいコンサルタント像に向けて組織や上司がサポートしてくれる風土があるため、多様な経験を通じてキャリアプランを明確にしていくことが可能です。
▶サービスの詳細はこちら!
それぞれが目指したいコンサルタント像に向けて組織や上司がサポートしてくれる風土があるため、多様な経験を通じてキャリアプランを明確にしていくことが可能です。
▶サービスの詳細はこちら!
先輩コンサルタントの入社理由が知りたいです。
転勤はありますか?
原則転勤はありません。ただし、拠点に関わらず全国各地に出張があります。
在宅勤務はできますか?
サービス提供時は、クライアント先や研修施設等に行くことが必須です。それ以外の日程については在宅勤務が可能で、自宅で業務をしているコンサルタントが多いです。フレックスタイム制や在宅勤務制度を活用し、各自のワークスタイルで働いています。
▶コンサルタントの1週間のスケジュールはこちら!
▶コンサルタントの1週間のスケジュールはこちら!
出張の頻度について教えてください。
コンサルタントによっても異なりますが、平均すると月に5~10日前後の宿泊を伴う出張があります。出張は事前に、半年から遅くとも1か月前にはわかっていることがほとんどです。
コンサルタントの働き方やスケジュールを教えてください。
1週間のスケジュール一例はこちら!
なぜ多様な人材を採用しているのですか?