Cases / Surveys / Reports 事例・調査・レポート

新任管理職の悩みに応えるebook「The Lead」第4章 Human Lead② コーチング:前に進む力を与える

リーダーに求められる理想のコーチングとは

リーダーにとっての良いコーチングとは、相手をコントロールするのではなく、信頼関係を築きながら、相手のニーズに応え、目標達成への意欲を引き出す支援を行うことです。

それには相手の状況に応じて柔軟にアプローチを変え、タスクニーズ(対話の目的を達成したいという欲求)とヒューマンニーズ(人としての気持ち)の両面に配慮することが求められます。

コーチングとは、相手の話に耳を傾け、思考を整理する手助けをし、ときに問いかけ、ときに寄り添いながら、行動への後押しを行うことです。一方的な指示や期待の押しつけではなく、相手の内なる力を信じ、納得と成長につながる対話を重ねること。それこそが、良いコーチの基本的な姿勢と言えます。 第4章では、メンバーの成長をどう支援するかを、物語形式でたどっていきます。ACE(エース)モデル(Ask・Connect・Energize)を手がかりに、部下のチャレンジを支援するコーチングの実践を描きます。

第4章 Human Lead② コーチング:前に進む力を与えるはこちら

第4章のダウンロードはこちら

「The Lead」シリーズのご紹介

本シリーズは6つの章で構成されおり、すでに下記の章がリリースされています。

第1章 Task Lead フロントライン・リーダーのための戦略実行

新任管理職が戦略を確実に実行するために重要な4つのポイントをご紹介

第1章のダウンロードはこちら

第2章 Human Lead① コミュニケーション:対話でつながる

対話を通じて成果を最大化するヒントを解説

第2章のダウンロードはこちら

第3章 職場実践レビュー~得られたヒントと新たな課題の発見

学びを行動に移し、成長につなげる実践プロセスをご紹介

第3章のダウンロードはこちら

今後のリリース予定

8月以降、以下のテーマが毎月リリースされる予定です。

第5章 職場実践レビュー メンバーの成長がチームの成果に
第6章 Self Lead セルフ・リーダーシップ:自己認識を成果に変える