コラム リーダーシップ・パイプラインを最適化するための5つのベストプラクティス 2023/08/17 人材供給体制はパンデミック以降、回復していない リーダー人材の供給体制についてお客様に尋ねると、「次の役割を担う人材がいない」ということを最近よくお聞きします。 ここ数年にわたるパンデミックと […]
コラム AIによるリーダーシップ・アセスメントは信頼できるか? 2023/06/28 ~AIを活用したリーダーシップ・アセスメントのメリットとリスクとのバランス~ 2022年11月にOpenAI社がChatGPTをリリースして以来、大規模な人工知能(AI)チャットボットが続々と登場し、AIが私たちの生活の […]
コラム リーダーのバルネラビリティ~弱みを活かした自己変革のアプローチ~ 2023/06/01 ~人を大切にする時代の到来~ はじめに 人材をコストではなく価値ある資本として考え、人に積極投資する動きが活発になってきました。少子化やグローバル化の進展等、背景には様々な要因があるのでしょうが、日本においては、国が「人 […]
コラム リーダーの視野を広げるアセスメント体験~データが示すリーダーの視野とマネジメント能力の関係~ 2023/05/08 リーダーが視野を広げることの重要性と効果性 はじめに リーダーの能力開発面の課題として、「視野の広さ」や「視座の高さ」がよく挙げられます。弊社で提供している体験型のマネジメント研修「ヒューマン・アセスメント」のデ […]
コラム 2023年のCEOの優先事項:人材に関する3つの重要なトレンド 2023/04/05 最新の大規模調査が示す自社のリーダーの質に対する自信の欠如 私たちは20年以上にわたり、世界的なリーダーシップ調査「グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト」を実施してきました。その中で、ここ10年以上、リーダーの […]
コラム オンライン面接の効果的な実施方法 2023/03/01 オンライン面接と対談での面接との真の違いは何か オンライン面接は、求職者にとって、今や一般的なものとなっています。さらに、オンライン面接は、従来の対面での面接に伴うストレスやコストを削減するため、最近では最良の面接方法で […]
コラム 2023年注目のリーダーシップ関連トピック トップ10 2023/02/02 トップインフルエンサーの投稿内容から予測したリーダーシップに関する注目のトピック あらゆる組織において、優れた人材の確保に頭を悩ませています。さらに、優れた人材を採用しても、彼らのキャリアアップや柔軟な働き方を優先せずに […]
コラム 【講演録】管理職の役割の変化と自律的キャリアの潮流 2023/01/16 管理職の役割の変化とその課題 ~部下が変わる、管理職が変わる、キャリアが変わる~ キャリアの考え方は、会社主導から、個人のニーズを重視した自律的キャリアへと変わりつつあります。 環境変化によって管理職の役割が大きく […]
コラム 2023年の3つの重要なリーダーシップ・トレンド 2023/01/06 2023年に予想される重要なリーダーシップのトレンドとは ここ数年、組織がさまざまな危機や変化に直面する中で、リーダーの仕事はこれまで以上に難しくなっています。リーダーには、先を見通す力、決断力、そして激変の状況下で […]
コラム リーダーに極めて重要な継続的フィードバック – あまり得られていない現状 2022/12/16 リーダーが継続的なフィードバックを得られるようにするために どの階層のリーダーでも、ベストを尽くすにはフィードバックが必要です。MSC/DDIのグローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2021調査では、多くのリーダーが […]
コラム 【特別対談】人的資本経営の鍵を握る後継者計画――その秘訣、日本の現状と世界の違い 2022/12/11 人的資本経営への注目度が高まる一方となっている。日本国内でも、多くの企業が本格的な議論や取り組みを始めてきた。着手すべきことがさまざまある中で、成功の鍵を握るとされているのが後継者計画だ。一方、日本の企業は後継者計画がう […]
コラム 変化した職場において、リーダーが変わらなければならないこと 2022/09/01 今日の職場の変化 テクノロジーの進歩、製造業のグローバル化、ソーシャルメディアの影響などは、今日の職場に変化を与えている要因の一部に過ぎません。パンデミックの影響もあり、あらゆる人がほんの数年前とは異なる考えや感情を生活 […]
コラム リーダーシップ・コンピテンシーとスキルとの違いを理解する 2022/08/17 従業員に求められるスキルと現状の能力とのギャップに対する課題 今日、人事関係者の間でスキル(コンピテンシーではなく、後ほど紹介するスキル)に関する議論がなされているのをよく耳にします。アップスキル(スキル向上を目指すこと […]
コラム 次世代リーダーを発掘し育成する方法~リーダーとしてのポテンシャルを見極め、育成を成功させるには~ 2022/07/28 将来のリーダーを育成する計画の欠如 先日私は、ある企業の経営陣がビジネスの優先事項を話し合うセッションの進行役を務めた際、「貴社が直面しているビジネス上の重要な課題は何か」と尋ねました。その結果、18の優先課題が挙げられ […]
コラム 経営幹部が人材に関する効果的な議論をするためには 2022/07/14 「人材の獲得と定着」は世界中の経営幹部が直面する喫緊の課題 「確かに、今は例年よりも離職率が高くなっており、私たちは大きな打撃を受けています。第1四半期には、前途有望な社員が何人も退職しました。重要な人材が流出しており、 […]